時間の見当識

認知機能検査の内容は?
ご自分の判断力、記憶力の状態を確認するため2つの簡易な検査を行います。
手がかり再生
 16種類の絵を記憶し、何が描かれていたかを回答していただきます。
時間の見当識
 検査時の年月日、曜日及び時間を回答していただきます。


時間の見当識
 検査時の年月日、曜日及び時間を回答していただきます。

検査の実施
 手がかり再生のあと、自動で出題されます
 設問は5問

 1.今日は何年ですか
  (西暦でも、和暦でもいずれもOK)
  和暦をお勧めします(令和7年)
 2.今日は何月ですか
 3.今日は何日ですか
 4.今日は何曜日ですか
 5.今の時刻は何時何分ですか
  (開始時刻に30分を足しましょう)

メモ
 ・認知機能検査は、合否があります (再受験はできません)
 ・時間の見当識は、配点が大きいので間違えないようにしましょう